歯に良い食生活は生活習慣病の予防ができる
こんにちは
河内花園駅から徒歩5分 香川花園歯科医院のスタッフです。
・メタボ対策にもなる和食パワー
納豆など豆類や、わかめなど海草類に含まれるミネラルは歯に良いですし、
ゴマに含まれる抗酸化作用もケアに役立つでしょう。野菜類は栄養はもちろん、
ちらかといえば固く繊維の多い食品なので、歯にべったり付いた食べカスを削ってくれる効果が期待
できます。
実は歯に良い食べ物を探していくと、現代人が体質改善、
メタボ対策で推奨されている食べ物が大いに役に立つことが分かってきました。
※ワンポイント※
歯に良い栄養素はカルシウム、タンパク質、マグネシウム、ビタミンA・C・Dです。
・歯に良い食べ物や料理
ま・・・豆
ご・・・ごま
わ・・・わかめ(海藻)
や・・・野菜
さ・・・魚
し・・・しいたけ(キノコ類)
い・・・いも類
味噌汁なら、歯に良いフッ素の含まれる魚(イワシのつみれなど)、
海藻、味噌(豆)を一度に取れます。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 歯に良い食生活は生活習慣病の予防ができる
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hanazonoshika.com/mt/mt-tb.cgi/227
コメントする